こんにちは。ブログ担当・小久保です。
今から大阪に行ってきます。
雨です。。。少しブルーです。。。
機械設置業務の弟子の平井君と2人で行ってきます。
明日の朝から舶来の大型テレビと
日本に1台しかないグランドピアノを搬入する予定です。
大型テレビもグランドピアノも重機(大型クレーン)を使い、
足場を組んでリビングに引き込みます。
重機作業請負⇒池田ピアノ運送株式会社
テレビと資材でトラックが満載状態。
過積載はしてませんのでご安心を。
昔ならワンマン(ドライバー1人)で走って行って作業して、そのまま
また作業が終わったら走って帰ってきて、という強行軍。
でも時代は変わって「運輸安全マネジメント」という運送業界の
一般社会への安全を提唱する取り組みで、一人の運転時間が8時間と
決められています。
安全運行への取り組み⇒池田ピアノ運送株式会社
しかも1スパンの運転時間は4時間まで。業務は16時間まで。
つまり、大阪に行くには4時間走るごとに休憩し、なおかつ帰りは
休息を取らないと帰ってこれない仕組み。
結果、作業をするには2人で行って運転を交代しながら休憩しながら
様々な調整をして運行計画を立てます。
社会の交通安全を守るために、運送業界、結構頑張ってます。
さらにデジタコ(運行記録システム)を全車両に装備してますので
速度と回転数を常に規定以下に保つ必要があるんです。
そうすると上り坂でスピードが時速70kmくらいまで落ちる。。。
御存じない方によく後ろから煽られたりパッシングされたりしますが
実は好きでゆっくり走ってる訳ではないんですね~。
安全を守るために規制値を設定してるんです。
一連の運転の記録が、帰ったら点数で出てきます。
精密機器積んでますから、急ブレーキなどもってのほか。
少し強めにブレーキ踏んでも減点。速度超過・回転超過も減点。
点数が100点であたりまえなんですね~。
実際に走った道路もすべて記録されてどこでブレーキ踏んだとか、
どこで休憩した、とかが全部わかる凄いシステム。
安全への配慮と、社会責任を考えると重要ですよね。
では、そろそろ出発の予定時間です。
「気を付けて行ってまいります!」
帰ってきたら作業のレポートしますね。
日本に1台のピアノと大型テレビのあるリビング風景。。。ヒャー
池田ピアノ運送株式会社
精密機器運送・重量物・ピアノ引越・オーディオ機器・通信関連運送
関東圏内自社便にて展開中!全国配送ネットワーク完備
東京都・横浜・川崎・埼玉・千葉・栃木・茨城・山梨・静岡
2t、4tパワーゲート約60台 内ユニック約30台装備
当社代表ブログ 入り婿二代目B型社長の奮闘記
2011年11月23日
安全運行への取り組み
- トラックバック
-
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.ikedapiano.co.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/420